◎機内食全日空福岡羽田FUKHNDプレミアムサボMAR16

◎機内食 全日空 福岡羽田 FUKHND プレミアムサボ MAR16
ひさしぶりにアナドメ、プレミアム箱飯行ってみました。国際線航空券もってたのですが、そこに9000円払いました。もったいないと思ったのですが、羽田福岡の奴隷船仕様であまりにも人々にバッグをばんばんぶつけられてちょっといやになっちゃったんですwこらえ性がないです。
※CAさんはちゃんと上着の裾を抑えながらオーバヘッドビンを閉めていたのでアナなのによく気が付く方だと驚きましたがいかんせん優先搭乗(ダイヤじゃないやつら)がもう(ry
(σ・∀・)σ
さて。今月はすでにヨーロッパ3往復withカタールしてますが、福岡も2往復してます。
昔、短い期間に中国2往復してたら、税関のひとに 「中国、多いですね」 とカマかけられて、思わず 「そうなんです。彼氏が中国にいる疑惑もでてますw」 と答えて失笑されたのと同じような疑惑があがりそうですw
福岡2往復はJAL、アナ、それぞれ1往復ずつです。気持ちよい等分ですね。羽田枠もこれくらいすっきり気持ちよく男らしくやれよ、と思いますがまあ政治だし仕方ない、という話はおいておいて、JALファーストと同じようなお値段での箱飯はどうしても分が悪いですよね。それはもう仕様だから、箱飯氏ねとかそういうのは確かに気の毒。最近おだやかな心情です。
そのおだやかな心情として、チーパーがよかったということがあります。まず、美人。眼福的に好みの美人でした。アナは美人が多い。オーバー40ではあれ?という方もちらほらお見受けしますが、このフライトは当たり。性格も明るいカンジがして、この3連休中の混雑幼児阿鼻叫喚フライトでも嫌な顔一つせず仕事をされておられまして好感度アップでした。
すると箱飯まで許せるように感じるこのハロー効果w
※ハロー効果とは?
ある対象を評価をする時に顕著な特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる現象のこと。以上,BKS-BBAの豆心理学講座でしたw
で、実際開けてみるとやっぱりデジャブ感があるまずそうな箱飯お目見え。
しかし、ビジュアルの悪さを除いて、パサパサな炭水化物をないものだと自分に言い聞かせて、えびやローストチキンの切片、ボロニアソーセージや赤パプリカだけ食べるとおいしかったですw
これは褒めてるんです。けなしてませんw 箱飯見直しました。
ミルク寒天はいらないけど、食べてみたら意外とイケたのはまあ収穫。
やっぱりアナはいい会社なんでしょうね!今年もプラチナまでは頑張って乗りますw
(2016年3月)
女一人旅 &ホテル ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(^-^)/